115.創造的思考力を育む
「創造的思考力を育むディスカッション講座」と題した春期特別講座を行いました。小学生クラスと中学生クラスの2クラスを各90分で取り組むこの講座は、私たちが準備に相当な時間をかけてきた2022年度の新たな取り組みです。
この「創造的思考力」そのものについては以前に当コラムでご紹介しました。PISA(ピサ)という国際的な調査は、国別の点数比較に話題が偏りがちですが、私たち大人がその「考え方」を知ることが重要であると考えます。
コラム『PISA2021 Creative Thinking Framework』
ダイナミックな変化が日常となり、答えのない現代においては自分なりの考えを持ち、アイデアを出していくことの重要性が増しています。一方で、自分の意見やアイデアの創造に行き詰まるとき、他者との関わりによってそれらが磨かれ、より良い解にたどりつくこともあるでしょう。
この講座は、「創造力」や「思考力」は、他者とのディスカッションによって高まるという私たちの考えに基づいています。その前提として、まず自分で考える、という時間を取っています。
当社のMISSIONである「教育サービスを通して明るい未来づくりに貢献する」を実現すべく、自分で考え、ディスカッションをするという「場」を通して、子どもたちに「課題解決を図るアプローチ」を今後も提案し続けてまいります。
#教育コラム115