湯澤正通先生のウェブ講演会
2020年7月4日(土)19:30~20:30 広島大学の湯澤正通先生によるウェブ講演会を開催します。全教研と一般社団法人ワーキングメモリ教育推進協会(事務局:インフィニットマインド)の共催です。 『学びの個性を把握し、 […]
一般社団法人ワーキングメモリ教育推進協会
広島大学大学院人間社会科学研究科教授の湯澤正通先生を代表理事とする一般社団法人ワーキングメモリ教育推進協会(EWMO:Education and Working Memory Organization)が設立され、㈱イン […]
ワーキングメモリは「瓶のふた」
ワーキングメモリは『瓶のふた』に例えられます。 『瓶のふた』の大きさは人それぞれです。ふたが大きな人もいれば小さな人もいます。 ふたが小さい子ども(ワーキングメモリが小さい子ども)には一度に情報を詰め込まない、という配慮 […]
ご家庭でのWi-Fi環境
緊急事態宣言は解除されましたが、早くも第二波の心配が出ています。再び学校等へ行けなくなる場合に備え、家庭でのWi-Fi環境の見直しもしておかれると良いかもしれません。最近はネットにつながりにくいという家庭も多いようです。 […]
UDデジタル教科書体
「文字を通じて社会に貢献する」を掲げる株式会社モリサワさんが「発達障害の見え方の問題とUDフォントの効果」を公開しています。 「UDデジタル教科書体」のフォントを使って学習効果を測定したところ、読みの速度が約9%改善され […]
Digit Span(デジットスパン)課題に挑戦!②
Digit Span(デジットスパン)は、『読み上げた数字を順番または逆順に復唱する』課題です。学習の基礎能力であるワーキングメモリの力をはかる簡単なものです。 今回は【文字編】です。 インフィニットマインドの脳力道場プ […]
Digit Span(デジットスパン)課題に挑戦!
Digit Span(デジットスパン)は、『読み上げた数字を順番または逆順に復唱する』課題です。学習の基礎能力であるワーキングメモリの力をはかる簡単なものですので、ぜひチャレンジしてください。 インフィニットマインドの脳 […]
ワーキングメモリと「聞くこと」
『子どもたちに何かを学ばせたい時、こちらの意図をくみ取ってほしい時、「よく聞いておぼえてね」「しっかり話を聞いて」「言われたとおりにやってね」と言います。 ところが聞きたい、覚えたい気持ちがあったとしても聞きわけられない […]
「プログラミング道場」からのチャレンジ問題
みなさん、こんにちは。 不要不急の外出の自粛などが要請されている中、ゴールデンウィーク明けに学校が始まることを楽しみにしている お子様も多いことと思います。 今日は私たちから、お子様向けに少し変わった問題を出題させていた […]
緊急事態宣言の発令を受けて
本日、緊急事態宣言が発令されることになるようです。 私たちの活動拠点は福岡市ですので、厳粛に受け止め、その対応に追われた午前中でした。 人と人との接触機会を減らすことが感染拡大を防ぐ一手ですので、 子どもたちを預かる教室 […]