Ready for a New World

プログラミング学習は楽しく進めることを大前提に、しかし、プログラミングの考え方や知識をしっかりと身につけるカリキュラムが必要であると私たちは考えています。ますます混迷を極める世の中にあり、「プログラミング道場」を通して、こどもたちにはプログラミングや統計、AIなどを駆使して社会課題の解決につながる新しい何かを生み出すきっかけとなることを願っています。

「プログラミング道場」とは

「プログラミング道場」は2015年のリリース以来、国内外で多くの方々の協力のもと、国内外のこどもたちに学びの場を提供してきました。学年を問わず、できる生徒はどんどん進めることができる無学年式で、かつ、生徒のチャレンジ精神を大切にした昇級式のカリキュラムを構築しています。
2023年現在は3つのプログラムを運営しており、法人様がご希望する形に合わせて各サービスのご提供をしています。
プログラミング言語は、「C言語」「スクラッチ」をもとに、プログラミングの「考え方」「コードの読み方・書き方」「フローチャート」を身につける指導カリキュラムと教材を法人様に提供しています。

3つのプログラム

(C言語)

ダイセン電子工業が製造している車型ロボットによる「C言語の基礎」を学ぶコースです。プログラミングにより車型ロボットへの指示を出し、的確に動かすことができるかを確かめるカリキュラムです。
2022年よりプログラミングの考え方や知識を測る「プログラミグスキルチェックテスト」を実施しています。

(スクラッチ)

サーティファイ主催の「ジュニア・プログラミング検定」の各級合格を目指すコースです。パソコンの画面上のキャラクターをプログラミングにより動かして、的確に指示ができているかを確かめるカリキュラムです。


2022年よりプログラミングの考え方や知識を測る「プログラミグスキルチェックテスト」を実施しています。

競技大会

「RoboRAVE九州大会」や「ロボット相撲」を通して、仲間と競う学びの場を提供しています。


学校、スクールごとの開催も可能です。

昇級式・認定システム

Roboticsコースは「プログラミング道場」オリジナルの認定システムに基づき、昇級ごとに認定証や缶バッジをご用意しています。
Gamesコースは、サーティファイ主催の「ジュニア・プログラミング検定」を受検していただき、合格者にはサーティファイより認定証が発行されます。「ジュニア・プログラミング検定」は入試優遇をする事例も出ています。

提供システム

教材は、指導者様用の管理者サイトからダウンロードしていただきます。
カリキュラムに沿って課題をプリントアウトしていただき、受講生へ配布していただきます。
カリキュラムは進級式ですので、各級の認定証などもこちらの画面から出力していただけます。

ご利用料金

Robotics・Games共に受講生1名あたり2,200円教材費としていただきます。

教室ごとの固定費はかかりません。※初期導入費は別途必要です。

海外での実績 🔗

新型コロナウィルスの感染拡大前は、台湾、中国大連、ベトナム、マレーシア、インドネシア、シンガポール、インド、タイの各地で講座を私たちが訪問して開講していました。現在は、一部地域において対面での講座が再開されています。

セミナー情報

教育セミナー情報

学校運営者さま、塾・スクール運営者さま、教師・講師、保護者さま、これから教育の仕事に携わる方、企業人事担当者さまなど広く「人の教育に関わる方々」を対象にしたオンラインセミナー。

動画で見る・聞く
「教育コラム」

2020年より公開しているINFINI TVch3の「教育コラム」Youtube動画版です。

「教育コラム」

2019年より月3回程度の更新頻度で、「人の教育に関わる方々」に向けて情報を発信しています。